※状況に応じて子ども未来創造館の利用方法が変更になる場合があります。
その際は、「トップページ」に掲載しますので、ご確認ください。
利用案内
子ども未来創造館の利用案内です。
開館時間
○月曜日~金曜日 午前9時~午後6時
○土曜日 午前9時~午後5時
※12時~1時は閉館する為、利用できません。
休館日
■日曜日 祝日 年末年始 館内整理日
利用方法
- 原則として町民の方に利用していただける施設です。
- 町内の保育所,幼稚園に通園している間のみ、町外にお住まいの方も交流活動として利用していただけます。 但し、通園している本人と付き添いの大人の方に限らせていただきます。
- ご利用の際は必ず入館票を記入、提出してください。(午前、午後各1枚提出)
- 未就学児は必ず大人と一緒にご利用ください。また、自分の荷物は自己責任で管理してください。
- 感染の恐れがある症状がみられる場合、また、家族に感染者がいる場合や学級・学年閉鎖の場合は利用できません。
- 公衆電話はありませんが、1回10円で事務所の電話を使用することができます。
お願い
- 教室等に参加していただいた写真を、広報誌やCATVで使用させていただく事があります。
- 半年以上落とし主が分からない落し物・忘れ物(傘,服など)はリサイクル活用させていただきます。
地震等に関する緊急時の対応について
- 震度5以上の地震が発生した際は、来館児童全員を待機させますので、必ずお迎えをお願いします。 安全確保と混乱を避けるための対応です。ご理解とご協力をお願いたします。
リサイクルコーナーについて
- 主に120cmまでの洋服を中心にリサイクルコーナーを設けています。